top of page
執筆者の写真simada3

爺におまかせ、宅配の受け取り

更新日:2019年2月8日

スターティング:

こんにちは、チャリ配爺です。チャリ配ブログNo.23です。

今回は「宅配荷物の受け取り」にまつわるエピソードです。


不在・再配達は社会問題だ:

以前、宅配ブログNo.2「どうする宅配」で、宅配の抱える現状と対処法について、会話形式でお伝えしました。

今や宅配荷物は42億個を超え(2017年統計)、拡大する一方です。

その一方で、不在・再配達は大きな社会問題として、新聞・テレビ等で取り上げられるようになりました。

配達側には、働き方改革やC02排出・交通渋滞の問題があり、受け取り側には共働きや単身世帯の増加に伴って荷物を受け取れない問題があります。

かと言って通販・宅配を減らすこともできません。高齢者や幼児を抱える母親など、中々買い物に出られない人も大勢いるからです。

大切なことは、配達側・受け取り側が互いに協力し、知恵を出し合って、効率的で快適な、宅配の仕組みを作り上げて行くことなのでしょう。

今回も前回に続いて会話形式で、宅配荷物の受け取り問題を取り上げて行きましょう。

登場人物は、新たに自転車宅配(チャリ配)を始めることになった、宅爺(荷車宅造)と、孫娘リンちゃん(荷車輪子)です。

前回の内容に、その後チャリ配爺が体験したことを加えて、宅配劇場PART2として2人に会話してもらいましょう。

さあ、宅配劇場PART2の始まり、始まり。

 

不在:

宅爺:ただいま、リンちゃん。

リンちゃん:お帰り、宅爺。もう、8時前よ。こんな時間までチャリで配達してたの?

宅爺:そうだよ、リンちゃん。 帰宅の遅い人もいるしね。不在の再配達をしてるとどうしても遅くなるんだよ。配達先には、家に誰か居る家族世帯だけじゃなく、単身世帯や共働きの世帯もあるからね。

リンちゃん:不在票を入れてほっとけばいいじゃない。

宅爺:そうはいかないよ。荷物がずっと残ってしまうし、お客さんだって早く荷物は受け取りたいしね。そのために注文したんだから。

リンちゃん:そうね。 じゃ、どうすればいいの?



不在連絡:

宅爺:不在票が入っていたら、ドライバー・営業所宛てに電話で連絡するか、ネットで早めに再配達の日時指定するのがいいよ。計画的な配達ができるからね。

何の連絡もしないと、無駄な再配達をすることになるからね。

その際はちゃんと在宅の日時を指定することだね。指定した日時の間は、外出の予定は入れずに、家でできる作業をして、確実に受け取れるようにするのがポイントだね。ドライバーさんは、指定時間帯のどの時間に配達できるか分からないからね。

リンちゃん:時間帯ではなく、希望の時間を言ってもいいの?

宅爺:必ず希望通りと言うわけにはいかないけど、言ってみる価値はあるね。

中には普段からドライバーさんに都合のいい時間を伝えて来る人もいるよ。


日時指定をうまく使おう:

宅爺:荷物を確実に受け取るには日時指定するのが有効だね。自分の生活スタイルに合わせて、在宅の確実な日時を指定するんだよ。帰宅の遅い人は午前の配達を指定するとかね。

リンちゃん:19-21時の指定なんていうのもあるけど、そんなに遅くまで配達してるの?

宅爺:う~ん、さすがに21時はちょっと。配達する人もなるべく早く終わらせて帰りたいと思っている。なので、19-21時の指定だと、19時過ぎに配達することが多いな。不在で再配達する場合でも、大抵は19:30頃まで、他の荷物が残っていれば、20:00時頃までだと思ったほうがいい。

それ以降に帰宅する人は、早く帰る日をあえて作るか、午前中を指定するとか、土日等の休みの日を指定するのがいいだろう。

リンちゃん:そうね、宅爺は平日は遅いから、土日に届くように日時指定して注文してるものね。結局その方が確実に受け取れるものね。配達する人も何度も再配達しなくて済むし。互いに協力して、通販生活をエンジョイってことね。


宅配ボックス:


リンちゃん:最近、不在・再配達を減らすために、宅配ロッカーや宅配ボックスを設置するところが増えていると聞いてるけど、どうなの?

宅爺:確かに新築マンションには宅配ロッカーを設置する所が増えてて、宅爺も随分助かってるよ。大きい荷物は入らないけどね。

ただ、集合住宅でも戸建住宅でも、宅配ボックスを設置してる所はとても少ないんだ。


リンちゃん:あら、どうしてなの? 費用が掛かるからかしら?


宅爺:そうかもね。でも最近は、折り畳み式簡易宅配ボックスと言うのがあって、盗難防止付きで、しかも折り畳み式なので、使わない時はコンパクトに収納できるんだ。通販だと1600円程度で安く手に入るしね。


リンちゃん:あら、これも通販なのね。うちにもあるといいわね。通販よく使うし、宅爺も私も普段帰宅が遅いしね。

宅爺:そうだね、早速ネットで注文しておこう。


受け取り所:

リンちゃん:帰宅の遅い人のために、受取所みたいなのがあるといいわね。

宅爺:そうだね、都会には多少設置されているけど、地方ではまだまだだね。

コンビニ受け取りもそれほど多くはないしね。



リンちゃん:この間スーパーに行ったとき、共用宅配ロッカーと言うのを見かけたわ。

これが近くにたくさんあると便利ね。

宅爺:マンションの宅配ロッカーがスーパー等にあるようなものだね。宅配業者への事前の登録が必要だけど、再配達を減らす方法の1つだね。

都会では、駅や商業施設に設置している所が増えて来ているよ。地方の山口ではまだわずかしかないけどね。今後は増えるかもしれないね。

夜間専用配達もあるよ:

宅爺:さらに都会じゃ、早朝・夜間配達専門の業者も登場している。帰宅の遅い単身世帯や共働き世帯も増えてきているからね。

リンちゃん:ふ~ん、山口じゃ聞かないわね

住所表示:

リンちゃん:配達の時、住所表示で困ったりしたことなかった?

宅爺:何度もあったよ。荷物の住所表示が全然違っていたり、古い住所表示だったり、別の場所へ転居してるのに以前の住所だったり、集合住宅で部屋番号が無かったりとね。 宅爺が配達先に行ってみると、家が無かったり、違う人がいたりすることもあって、とても困ったよ。結局配達も遅れてお客さんも不便を被ることになるんだ。

リンちゃん:ふ~ん、そんなこともあったの。注文する時はよく確認しないとね。

宅爺:それに、電話番号が無くて確認できなかったり、電話しても出なかったりとね。携帯電話だと出ない人もいるからね。配達できなくて、返送したこともあるよ。

リンちゃん:大変ね、私は電話には出るようにしてるわよ、宅爺に言われてから。

住居表示:


リンちゃん:建物の住居表示(番地表示)はどうだった?

宅爺:建物に番地表示が無かったり、表札が無くて、迷ったことも結構あったよ。特に最近の住宅は、見栄えやプライバシーを気にして、番地表示が無いことも多いんだよ。しかも表札も無かったりすると少しとまどっちゃうね。新築だと住宅地図にも載っていなかったりするしね。家やドアに番地や氏名等の住居表示がきちんとあると配達しやすい。 集合住宅では、番地も氏名も部屋番号も表示されてないこともあるんだ。



リンちゃん:それじゃ、配達できないし、配達が遅れたりして困るわね。

宅爺、うちの表札や住居表示はこの間きちんと作り替えたわね。

宅爺:ああ、これで配達人が困ることもないだろう。


エンディング:

不在・再配達など宅配の配達は大きな社会問題になっています。

配達側・受け取り側が互いに協力し合って、通販・宅配が快適に利用できるようになって欲しいと、チャリ配爺は願って日々宅配を続けています。

チャリ配爺のチャリ配中の「宅配荷物の受け取り」にまつわるエピソードいかがでしたか?

次回もチャリ配中のエピソードをお楽しみに。

では、次号まで、またね。

チャリ配ブログ:https://www.yamaichi-ncs.comから。

#宅配 #山口 #自転車宅配 #チャリ配 #宅配荷物の受け取り

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

初めまして、配爺です

(1)あいさつ みなさん、はじめまして。精密部品のルート配送を担当している、通称、配爺(ハイジ―)です。と言っても、自分で勝手にそう呼んでるだけだけど(苦笑)。 今回、配送の現場について肌感覚で発信しちゃいます。配送の現場について知りたい方、必見で~す。 孫娘の配子とのチャ...

تعليقات


bottom of page